- 豊友ハウジング トップページ
- > 街のお得!?情報 > 行徳中央公園(公園)
街のお得!?情報
行徳中央公園(公園)
市川市富浜3-10(東京メトロ東西線妙典駅から徒歩約7分)

「行徳中央公園」のグランド側にある正面出入り口。

「行徳中央公園」の出入り口横にあるオブジェが目印。
テニスコート・幼児用ミニプールが完備された公園
妙典駅から徒歩圏内にある公園。1.1haという広い敷地内には、多目的に利用できるグラウンド、遊具広場、テニスコートの他に、幼児用ミニプールもあります。このプールは夏季のみ無料開放しており、夏はちびっ子たちの恰好の遊び場となっています。また、テニスコートは3面、全天候型ハードコートを完備。施設を利用するには、施設予約システムへの登録が必要です。テニスコートは有料で事前予約制。

野球やサッカーなど、多目的に利用されている、ひろ〜いグランド。

行徳中央公園は、災害の際の避難場所にも指定されている。

テニス初心者でも楽しくのびのびとプレイができるコート。

平日の日中は、ゲートボールを楽しむ人も多い。

テニスコートの右奥にあるのが遊具広場。

平日の早い時間帯は、大きな遊具を独り占めできるチャンスかも?!

コンビネーション遊具、全景。

コンビネーション遊具、寄り。

遊具はジャングルジム、滑り台など。

「幼児用ミニプール」の利用は、幼児から小学校2・3年生まで。但し、オムツがとれていないちびっ子は利用不可。

子ども用ベンチ? ちょっとリアルなワニがカワイイ。

もうひとつはカメ。

公園内には立派な“区画整理の碑”という、区画整理の完成を記念して造られた石碑がある。

砂場とブランコ

砂場の石の囲いをよ〜く見ると、魚など海の生物の彫刻が。。。子どもが喜びそうな仕掛けがこんなところにも!

遊具広場側の出入り口。
自動販売機、トイレ完備。但し、駐車場はないので歩きか自転車で来よう!

行徳中央公園までの道すがら早咲きの寒桜を発見!もうすぐ本格的に桜の季節になりますね〜。
行徳中央公園(公園)
市川市富浜3-10(東京メトロ東西線妙典駅から徒歩約7分)
記事の内容に関しては失礼の無いよう十分配慮しているつもりではおりますが、
もしご紹介対象のお店の方や関係者の方で記事の削除・修正をお求めの方がいらっしゃいましたら、
こちらにご連絡頂ければ対応させて頂きます。